【日銀総裁】植田和男氏を起用へ 戦後初の学者出身の総裁に

【日銀総裁】植田和男氏を起用へ 戦後初の学者出身の総裁に

【日銀総裁】植田和男氏を起用へ 戦後初の学者出身の総裁に

政府は日本銀行の次期総裁人事で、元日銀審議委員で、現在は共立女子大教授の植田和男氏を起用する方針を固めました。中継です。

植田和男氏が起用されれば、戦後の日銀総裁では初の学者出身の総裁になります。いわゆるサプライズ人事となった形です。

東京大学の名誉教授でもある植田氏は、1998年に日本銀行政策委員会の審議委員に就任し、ゼロ金利政策などの導入に携わりました。金融政策の分野では国際的に知られていて、海外の中央銀行幹部とパイプがあるといいます。

市場では、黒田総裁の後任として雨宮正佳・現日銀副総裁らを有力候補とみていたため驚きが広がりました。

植田氏のもとで金融政策が変わるとの見方から、それまで1ドル=131円台後半で推移していましたが、一気に2円近く円高に振れ、一時129円台まで進みました。

政府は、来週14日に副総裁を含めた後任人事案を国会に提示します。
(2023年2月10日放送「news every.」より)

#日本銀行 #日銀 #次期総裁 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9nxBqT3
Instagram https://ift.tt/7DomudT
TikTok https://ift.tt/LIOTeVc
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事