- 神津島で「避難」促す放送 北朝鮮ミサイル発射受け(2022年10月4日)
- 【24時間LIVE配信】「餃子の王将」社長の遺族が手記/安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去へ/カピバラがゆず湯でほっこり/【解説】危機的状況にある日本の防衛/ほか【随時更新】
- コロナ禍で“収入減”フリーランス多い「芸能従事者」の心をケアする相談窓口開設 日本芸能従事者協会|TBS NEWS DIG
- 【人気】昭和レトロ “パックマン”が手のひらサイズで復活
- 【町役場の挑戦】新部署”打ち上げ”!ロケットで人を呼ぶ町の挑戦 鹿児島 NNNセレクション
- ピーチ『年内にも関空-タイ・バンコク便』中距離国際線に進出方針 東南アジア需要に(2022年10月5日)
【勇壮】みこし200基が宮入へ…「神田祭」4年ぶりに開催 コロナ前とほぼ同じ規模で
「日本の三大祭り」に数えられる「神田祭」が11日から4年ぶりに始まっています。13日はあいにくの雨でしたが、街は熱気に包まれました。
13日は、曳き物といわれるユニークな台車などが練り歩く「附け祭」や平安時代の衣装に身を包んだ人らがみこしを曳いて練り歩く神事「神幸祭」などが行われました。
4年ぶりとなる今回の神田祭は、新型コロナ感染拡大前とほぼ同じ規模で行われ、13日・14日でおよそ200のみこしや山車が東京・千代田区の神田明神に入る予定です。中には数十年ぶりに参加するみこしもあるということです。
祭りは今月17日までで、13日と14日は一部で交通規制も行われます。
(2023年5月13日放送「news every.」より)
#神田祭 #東京都 #千代田区 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wQCEGMW
Instagram https://ift.tt/fHiJoPR
TikTok https://ift.tt/fInEpaT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く