- ヤフー 社員の住む場所を自由化 飛行機通勤OKに・・・(2022年1月12日)
- 韓国・尹大統領「100年前の歴史で日本は許し請え」との考え同意せず(2023年4月25日)
- 23日は彼岸の中日 約8000基の墓が並ぶ京都・大谷祖廟の墓参り 手を合わせ亡き人に思いをはせる
- 自民・萩生田政調会長 防衛費増の財源に“国債償還費の活用検討を” | TBS NEWS DIG #shorts
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ロックダウン解除 2カ月ぶり“勝利宣言”も・・・ 「祝うに値しない」上海市民は疑問(2022年6月1日)
災害派遣中の訓練視察は「危機管理に問題ない」 木原防衛大臣が認識「精強な自衛隊を確認」|TBS NEWS DIG
能登半島地震を受けて自衛隊の災害派遣が続く中、木原防衛大臣は7日、千葉県で陸上自衛隊の訓練を視察したことについて、「意義があることだ」と述べ、危機管理に問題はなかったとの認識を示しました。
木原稔 防衛大臣
「能登半島地震への対応に必要な装備品・人員を躊躇なく投入し、全力で対応すると同時に、我が国の防衛に必要な活動を実施しています」
木原防衛大臣は7日朝から、千葉の習志野演習場でアメリカ軍やイギリス軍なども参加する陸上自衛隊の空挺降下訓練を視察しました。
木原防衛大臣は視察について「大規模災害の対応が続く中でもあらゆる事態に対応できる精強な自衛隊を自身の目で確認できた」として、「意義があることだと考えている」と述べました。
また、“視察中もいつでもヘリコプターで東京に戻れる態勢をとり、副大臣や政務官も防衛省に待機していた”として、“危機管理に問題はなかった”との認識を示しました。
被災地では7日、自衛隊を500人増強し、5900人態勢で災害対応にあたっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tFNU3v5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tKlOCFT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lKBtEUs
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く