- 【夕方ニュースライブ】天皇皇后両陛下、国際会議開会式に出席/観光バス横転 運転手立ち会い実況見分/ドイツ 嗜好品の大麻合法化へなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 計画的犯行か睡眠薬をすりつぶして用意した事件前日に自殺方法をネット検索も市川猿之助容疑者母親に対する自殺ほう助疑いで逮捕TBSNEWSDIG
- 「スタンガンで脅された」住宅に押し入り刃物で切りつけ通帳奪う…乳幼児も居合わせ 東京・八王子市|TBS NEWS DIG
- 仕事中のケガを装い保険金をだまし取った疑いで逮捕の男性が不起訴 大阪地検「証拠関係に照らした」 #shorts #読売テレビニュース
- 電事連池辺会長 電力会社に対しての補助金を政府に求めない意向表明|TBS NEWS DIG
- 【中露首脳会談】侵攻後初の対面形式で… 軍事協力“欲しいけど求めない”?
NTT 次世代通信「IOWN」23年3月から実用化へ 通信の遅れをこれまでの200分の1に|TBS NEWS DIG
NTTは最先端の光技術を使って、データ通信の遅れをこれまでの200分の1に抑えた次世代通信を、来年3月から実用化すると発表しました。
記者
「120キロ離れたあちらでの手術作業、実はこちらで行なっています」
こちらは遠隔で行う手術のデモンストレーションです。従来の通信技術では、手の動きがロボットに伝わるまでに2秒遅れる時もあれば、3秒遅れる時もあるなど「遅れの揺らぎ」が発生していました。
しかし、最先端の光技術を活用した「IOWN」とよばれる技術を使えば遅れを1秒以下に抑えた上、遅れの揺らぎもなくせるため、手術などの精密な作業も遠隔でできるといいます。
NTTは来年3月から法人向けに、通信の遅れを200分の1に抑えた専用回線のサービスを始めるほか、2030年度以降に▼データ通信の容量をこれまでの125倍に、▼電力消費をこれまでの100分の1にすることを目指しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yWxZXQv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pRDVO7n
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D7OC1l3



コメントを書く