- 【速報】「ゼロからまた・・・」アンジャッシュの渡部健さん芸能活動再開へ(2022年2月5日)
- COP28閉幕 「化石燃料の脱却目指す」で合意(2023年12月14日)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】プーチン大統領の後継者候補!?突然表舞台に登場した2人の娘に世界が衝撃…その人物像とは?そしてその先に見えてきた、プーチン大統領の恐るべき野望を、ロシア研究の第一人者が激白
- 「次に破産するのはどこ?」中国で“破産の連鎖”懸念 不動産大手「恒大集団」がアメリカで破産法の適用申請…世界経済のリスクとなる可能性も|TBS NEWS DIG
- 速報福岡久留米市の土石流被害1人心肺停止の状態で発見(2023年7月10日)
- ウクライナ”空白地帯”の避難民【報道特集】
北京五輪目前 ウイグル人権決議を衆議院で採択 「腰のひけた決議」批判も
北京オリンピックの開幕まであと3日。中国の新疆ウイグル自治区などでの人権状況を問題視する決議案が国会で採択されました。ただ、「腰のひけた決議」などと批判も出ています。
採択された決議案は自民党など超党派の議員連盟が中心になりまとめたもので、新疆ウイグル自治区や香港などの人権状況について「一国の内政問題にとどまるものではない」としたうえで、こう記しています。
自民党 古屋圭司 政調会長代行
「深刻な人権状況について、国際社会が納得するような形で説明責任を果たすよう強く求める」
ただ、対中関係を重視する公明党の意向を受け、当初の決議案に入っていた「非難」という文言は削られ、「人権侵害」は「人権状況」に書き換えられました。決議案は、衆議院の本会議で採択されましたが、れいわ新選組が「腰のひけた決議」として、採択に反対するなど与野党から不満が出ています。(01日13:33)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/6AbtG2KuS
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8B6dbyDce
◇note https://ift.tt/u6k5PUR29
◇TikTok https://ift.tt/ehdqO6xGT
◇instagram https://ift.tt/B7dxbNKtA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cb4S6RXoC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KZhoyD0cO
コメントを書く