1月の貿易収支 2兆円超の貿易赤字 原油・ガス・石炭の高騰が影響
財務省が発表した1月の貿易統計で貿易収支は2兆1911億円の赤字となりました。赤字額は過去2番目の大きさで6か月連続の貿易赤字です。
原油価格や石炭、液化天然ガスの高騰で輸入額が去年の1月と比べて、39.6%増加し過去最高の8兆5231億円となったことが主な要因です。
一方、輸出額は去年1月より9.6%増え6兆3320億円となっています。
(17日09:36)
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
財務省が発表した1月の貿易統計で貿易収支は2兆1911億円の赤字となりました。赤字額は過去2番目の大きさで6か月連続の貿易赤字です。
原油価格や石炭、液化天然ガスの高騰で輸入額が去年の1月と比べて、39.6%増加し過去最高の8兆5231億円となったことが主な要因です。
一方、輸出額は去年1月より9.6%増え6兆3320億円となっています。
(17日09:36)
コメントを書く