- 【特集】”コロナ対策”として富田林市の学校などに導入の『オゾン発生器』「効果」と「安全性」に疑問の指摘も…市は運用を継続(2022年1月18日)
- 【本田望結 18歳】理想の大学生はお姉ちゃん「フィギュアも続けていきたい」
- 最高気温45度予想 ギリシャ・ロードス島で山火事続く 観光客ら2000人以上が避難|TBS NEWS DIG
- キット不足で窮地のクリニック…入荷の見通し立たず検査の制限も 院長は危機感強める(2022年2月1日)
- 老舗デパート屋上にミツバチ2万匹 「都市型養蜂」各地で広がりみせる(2023年8月4日)
- 条件付きでマスクが外せる?“ディズニーでも”“病院でも”“自治体でも” 9月から変わる新型コロナへの対応|TBS NEWS DIG
塩野義製薬“コロナ飲み薬”ウイルス減少効果を確認(2022年2月1日)
有効性を示すデータを初めて明らかにしました。
塩野義製薬は先月31日、新型コロナの治療薬として開発中の飲み薬が、体内のウイルスを減少させる効果を確認したと発表しました。
飲み薬は軽症者向けで、去年9月から軽症や無症状の患者を対象に、最終段階の治験を行っています。
それによると、この薬を一日1回、5日間飲んだグループは、3日目の段階で、ウイルスが検出される人の割合が偽薬を飲んだ場合と比べ、6割から8割減少したということです。
承認されれば、新型コロナの飲み薬では、アメリカのメルクが開発し、去年12月に承認された「モルヌピラビル」に続く2例目となります。
塩野義製薬は承認後を見越して、すでに生産に着手していて、3月までに100万人分の供給を目指す考えです。
(「グッド!モーニング」2022年2月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く