- コロナワクチン 厚労省の確保量「根拠が不十分」(2023年3月30日)
- 同じ名字の2遺体 警察が取り違えて遺族に引き渡す(2023年4月7日)
- 【ニュースライブ 10/18(金)】“スーパーから見る”衆院選/“歯が生える薬”の治験開始/尿から“薬物” 運転手逮捕 ほか【随時更新】
- Nスタ解説まとめ大谷翔平FAで契約金6億ドル予想も絶好調の裏に睡眠アリバスとトラック正面衝突原因はなどTBS NEWS DIG
- 最大震度6弱の地震発生から3日目 石川・珠洲市内などで復旧活動続く|TBS NEWS DIG
- “史上最年少”20歳8カ月 藤井聡太「六冠」誕生 前人未到「八冠」への意気込みは…(2023年3月20日)
ハロウィーン直前の週末 大阪・ミナミは厳戒態勢、御堂筋に目隠し設置 韓国・梨泰院の転倒事故が背景
ハロウィーン期間に入った大阪・ミナミなどでは厳戒態勢になっています。
「ハッピーハロウィーン!」「ひき肉です!」
ハロウィーン直前となった週末の大阪・ミナミではー。
丸井雄生記者
「大阪府警が、御堂筋の橋に人が立ち止まらないように、目隠しを設置しました」
警察による本格的な警備が実施されました。
若者の街、東京・渋谷でもー。
DJポリス
「まもなく信号が変わります。無理な横断はおやめください」
駅の出入り口が閉まり、センター街の入り口では人が滞留しないよう、一方通行のための柵が設置されました。異例ともいえる厳重な警備。その背景には韓国・ソウルの梨泰院で起きた転倒事故があります。
昨年10月29日の夜、ハロウィーンの仮装をした大勢の人たちが密集した状態で次々に転倒し、日本人2人を含む150人以上が死亡しました。この転倒事故から29日で1年。事故現場では多くの遺族らが集まり犠牲者を追悼しました。
事故で娘を亡くした男性「本当にこれからは安全な社会になって、二度と私たちのように心を痛める人たちが出ないことを切実に願っています」
痛ましい事故を教訓にハロウィーン前の週末はどう変わったのでしょうか。28日、東京・渋谷のセンター街では午後10時になると、道が埋め尽くされ…。
警備員
「ごめんなさい。移動をお願いします」
仮装している人の姿がみられました。中には…。
男性「やめろ!」
警察官「じゃあ暴れないで!」
男性が路上で暴れ、警察官に取り押さえられる場面も。ただ、29日は飲酒をする人や仮装した人の姿は、ほとんど見られなかったということです。
28日の大阪・ミナミも、渋谷と同じく人出は多かったものの、仮装する人の姿はまばらでした。
「本当は全身持ってるんですけど、人が少なくてちょっと浮いちゃう。帽子だけはかぶってきた」
「韓国で死亡事故があったので、ここもそういう風にならないように、僕たちもあまり無理せず、ルールを守ってやっていきたいなと思います」
31日はハロウィーン当日。安全には十分配慮して楽しみたいものです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/MszgJtY
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/jw0o6Od
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ju7vaXo
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Vq79JZD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/CxHNzGn
Instagram https://ift.tt/cjdvUWN
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XASaCxt
コメントを書く