- 【関東の天気】3連休なのに 週末まで不安定続く?(2022年7月13日)
- アスベスト健康被害の無料電話相談 10日には元造船作業員らが国に賠償を求め提訴(2023年2月11日)
- 玄関は施錠も…無施錠の出入り口から侵入されたか 高齢男性殺害事件 千葉・匝瑳市|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】プーチン大統領に「外交的解決追求すべき」
- ガーシー被告が被告人質問で「芸能界にまつわる闇が深く世の中に知らしめないと…」YouTube始めた理由語る 東京地裁 |TBS NEWS DIG #shorts
- 占い師の女が自殺教唆か 死亡男性が所有する不動産を女の親族名義に変更「男性の希望で譲り受けた」 逮捕前に取材に答える
東海~九州北部が梅雨入り 日本海側で警報級大雨か(2023年5月29日)
気象庁は29日午前、東海から九州北部の梅雨入りを発表しました。日本海側では梅雨入り早々、警報級の大雨になる恐れがあります。
梅雨前線の影響で、29日は本州の広い範囲で雨が降っています。
この先もしばらく曇りや雨が多くなることから、気象庁は、東海と近畿、中国、四国、九州北部が梅雨入りしたとみられると発表しました。いずれも平年より7日前後早い梅雨入りです。
日本海側では梅雨入り早々、雨雲が発達していて、30日朝までに100ミリから150ミリの雨が降ると予想されています。
土砂災害などに警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く