- 「怖いからやめて」一部始終が 危険なタクシー運転手が“警棒”(2023年9月25日)
- バックカントリー中に雪崩 男性2人発見 心肺停止(2023年1月30日)
- 岸田派・二階派・安倍派 相次ぐ「派閥解散」/「派閥幹部立件せず」政治家の責任追及に壁?【1月19日(金) #報道1930 】
- 【ニュースライブ】タイにロシア人観光客急増 / 安倍元首相銃撃事件現場のガードレール撤去 / イーロン・マスクCEO「ツイッターのトップを退くべき?」など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ コヨーテから逃げるネコ…”反撃”なるか/ 倒れた黒い犬 運転手が近づくと/ 謙虚なツキノワグマ? ―動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「稲にお米がない」「黒豆は東京ドーム4分の1くらい食べられた」農業被害深刻な町に24時間投函OK『鹿ポスト』…農家も自治体も猟師も「助かっていますわ」(2022年11月22日)
政府、「防衛財源法案」を閣議決定 NISAの“拡充・恒久化”含む「税制改正法案」も|TBS NEWS DIG
政府はけさの閣議で、防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案と2023年度の税制改正法案を閣議決定しました。
防衛費について政府は、今後5年間で43兆円をあてる方針で、財源については税外収入や歳出改革などで捻出し、足りない分は増税や建設国債で賄うことにしています。
特措法案では、「防衛力強化税外収入」として、▼東京・大手町の国有ビル売却収入や、▼新型コロナ関連予算の返納金などで確保する方針を明記しています。
一方、2023年度税制改正の関連法案も閣議決定しました。投資した株式の売却益などが非課税になるNISAを大幅に拡充し、恒久化。▼投資信託を運用する積み立て型の年間投資枠を現行の3倍の120万円、▼株式にも投資できる「成長投資枠」を240万円に拡充し、併用も可能とするもので、3月末までの成立を目指します。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fjyqh2c
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/STpWrI4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z72Vy8r
コメントを書く