- 6月29日明日の天気金土曜日は広い範囲で大雨に警戒日本海側で特に雨が強まるTBSNEWSDIG
- 全日空のCA 週2程度の勤務が可能に 来年度から新制度導入| TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】駅に刃物を持った男「人が刺された」 男は確保 大阪・泉佐野市(2023年7月23日)
- 【マスク着用ルール緩和】13日から屋外・屋内ともに個人の判断で
- 『清風カット』私立高の髪型ルール…生徒の求め受けた弁護士会が「運用適正化を勧告」(2023年3月23日)
- 【ニュースライブ4/20(土)】『ミャクミャク』今後の展開は?「お遍路」にも影響 地震で宿泊キャンセル/読売テレビ不正調査結果公表/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
名古屋城の石垣が“真っ白”に 原因は「鳥のフン」(2023年2月3日)
今年に入り、名古屋城の石垣の一部などが白く染まる現象が起きています。
名古屋城総合事務所によりますと、1月上旬ごろから城の北側と西側の石垣や樹木が真っ白になっています。
これは、実はカワウの仕業です。
近くを流れる堀川に大量発生しているボラを追いかけてきてふんを落とし、白く染まったとみられます。
市民:「歴史ある城なので、汚れるのは嫌ですね」
名古屋城では、これまでもこの時期に、たびたびカワウのふんにより石垣が白く染まることがありました。
雨が降ればふんは流れ落ちることから、管理事務所は「様子を見守っていく」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く