- 国交省のオンライン講義で講師25人が全員男性 大臣陳謝(2022年7月22日)
- 【速報】SOMPOホールディングス・櫻田謙悟CEO、3月末退任で調整 ビッグモーター問題で金融庁が近く業務改善命令へ|TBS NEWS DIG
- オーストラリアは真夏!人気の回転寿司店で1番人気のメニューは?炙りサーモンに…変わり種ももりだくさん!火山軍艦巻きに悶絶!?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【脱プラ加速】コンビニで”フォーク廃止”や植物由来も…
- 「国際卓越研究大学」東北大が認定候補に 国が10兆円規模の基金から支援(2023年9月1日)
- 広い範囲でお花見日和、お出かけ日和 昼間は汗ばむくらいに【4月1日 朝の予報】|TBS NEWS DIG
メジロなど自宅で飼育か 警察官が鳴き声聞き発覚(2022年1月31日)
男性は「可愛くて飼ってしまった」と話しています。
東京・練馬区の78歳の男性は2020年9月ごろから、捕獲が禁止されているメジロやヤマガラなど合わせて22羽を自宅の庭で捕獲して飼育した鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されました。
警視庁によりますと、男性は庭に「落とし籠」と呼ばれる罠を設置し、捕獲後は庭に並べた10個の巣箱で飼っていたということです。
近くを通った警察官がメジロが鳴く声を聞き、男性宅の庭で巣箱を見つけて発覚しました。
男性は「野鳥が可愛くて飼っていた」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く