- 【マイナ保険証】ナゼ? 病歴や薬「別人」の情報が ナンバーとひも付け“誤登録”
- 台湾TSMC 米アリゾナに“最先端半導体”新工場建設へ(2022年12月6日)
- 性犯罪歴を確認「日本版DBS」 学校など導入を“義務づけ”の一方で不起訴など「前歴」含めず こども家庭庁・有識者会議|TBS NEWS DIG
- 他人の貸し倉庫からガンプラなど窃盗疑い 27歳会社員男を逮捕 同じ倉庫からは過去5回・100万円相当のガンプラなどが盗まれる | TBS NEWS DIG #shorts
- 「感情的になったら良い成績は残せない」火事で亡くなった村田兆治さんが9日前に記者に明かした“暴行事件”の真相|TBS NEWS DIG
- 「出ていく判断できない人が多い」総理も呼びかけ“2次避難”加速へ 必要なケアは?【報道ステーション】(2024年1月11日)
酒気帯び運転容疑で検挙の秘書は「義理の弟」松野官房長官(2023年2月2日)
松野官房長官は酒気帯び運転の疑いで検挙された秘書が「義理の弟」だと明らかにしました。
松野官房長官:「政策秘書であり、縁戚関係をさらなる説明ということであれば、義理の弟にあたります」
松野官房長官は、先月27日夜に地元事務所に勤務する政策秘書が酒気帯び運転の疑いで検挙されたとして翌日、陳謝していました。
その際、秘書について「大学を卒業後20数年、事務所に勤めていた男性」と説明していました。
ただ、今月2日の衆議院予算委員会で立憲民主党の森山議員に関係性を問われると「個人のプライバシーの問題がある」としつつ、松野長官は義理の弟であることを明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く