- 7000年前に「人が歩いていた道」 海底で発見 クロアチア(2023年5月15日)
- 孤独死や家賃不払いなどの懸念から住まいを“貸し渋り”される高齢者が増加…家主のリスク軽減のため奮闘する人々に密着
- 吉村知事・西脇知事が会見 大阪・京都『オミクロン株の市中感染』新たに1人ずつ確認(2021年12月23日)
- 【鉄道専門家解説】JR西日本が異例公表…危機に立つ赤字路線の背景「特急が通らなくなった」「潮風あたる海沿い線路のメンテ費用」(2022年4月14日)
- 安倍元首相銃撃 容疑者「銃は動画投稿サイトを参考に作った」と供述 「6発を一度に発射できる」
- 【福岡市などで“異臭”】「硫黄のにおい」通報相次ぐ 「二酸化硫黄」濃度が上昇
『カルテル疑惑』『個人情報の不正閲覧』不祥事続く関西電力…森望社長が会見で謝罪(2023年1月31日)
不祥事が続く関西電力。1月31日に行われた会見で、冒頭、森望社長は個人情報の不正閲覧問題を陳謝しました。
関西電力では去年12月、電力の小売自由化に反して、中部電力・九州電力などとお互いの地盤エリアで営業活動をしないよう「カルテル」を結んでいた疑いが浮上。
加えて、去年4月から子会社の「関西電力送配電」が持つ競合他社の顧客情報の不正閲覧が常態化していたことも判明し、コンプライアンス意識の欠如が浮き彫りとなっています。森社長は不正閲覧問題について、自らをトップとする「緊急対策本部」を設置しました。
(関西電力 森望社長)
「改めてコンプライアンスを重視する組織風土の醸成に、私が先頭に立ってグループ一丸となって全力を尽くしてまいりたい」
一方、1月30日に原子炉が自動停止した福井県の高浜原発4号機について「原因は現在も調査中」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/KhejI1W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #関西電力 #不祥事 #不正閲覧 #陳謝 #謝罪
コメントを書く