- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月20日)
- 日豪首脳会談 共通懸案“対中国”見据えた15年ぶり“新安保共同宣言”打ち出される見通し|TBS NEWS DIG
- #shorts 【男性直撃 】河川敷に“勝手畑” 小屋に耕作機、4m超の木も…ゴミ散乱 増水リスクに住民不安の声
- 児相で一時保護された10代女性にわいせつ行為…元職員の男に懲役3年・執行猶予5年(2022年10月17日)
- 京都・桂川の護岸跡から「江戸時代の川船」発見される 形や構造がわかる状態での出土は全国で初めて
- 「殺すつもりはなかった」芦屋で男性刺され重傷、マレーシア国籍の男2人を逮捕 #shorts #読売テレビニュース
北朝鮮に改めて対話呼びかけ ミサイル発射受け米(2022年1月31日)
北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受けて、アメリカ政府は改めて北朝鮮に対して対話を呼び掛けました。
ロイター通信によりますと、北朝鮮が30日に中長距離弾道ミサイル「火星12」を発射したことについて、アメリカ国務省の幹部はミサイルの発射を批判するとともに、外交による対話を北朝鮮側に訴えました。
これまでアメリカ側は条件を付けずに対話を行う用意があることを伝えてきましたが、北朝鮮側はこれに応じる姿勢を見せていません。
北朝鮮は今年に入ってすでに7回ミサイルを発射していて、アメリカ政府は北朝鮮がアメリカ本土に届くICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を近く行う可能性もあるとして、警戒を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く