- 【ニュースライブ】JR常磐線で電車と衝突/ プーチン大統領が36時間の停戦呼びかけ / JR山手線一部区間で2日間“運休” など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- イギリスのTPP加入が正式に決定 2018年の発足後初の新規加入国|TBS NEWS DIG
- 【あわせて100億円】「グーグル」と「メタ」に課徴金 韓国
- 乃木坂46早川聖来22グループ卒業芸能界引退発表にファンいきなりすぎる(2023年6月17日)
- 【テロ訓練】空港直結商業施設「羽田エアポートガーデン」 2023年1月に全面開業
- マスク氏買収のツイッター 日本法人でも解雇者か 本社から英文の解雇通知 PC・社内SNSが使用できなくなり、出社できず・・・ マスク氏も「半数解雇」報道認める|TBS NEWS DIG#shorts
断水していた小中学校が再開 石川・かほく市(2023年1月31日)
石川県かほく市では、寒波による断水のため臨時休校していた小学校と中学校が31日に再開しました。
かほく市では、断水していた地域にある3つの小中学校が27日から臨時休校していました。
水が使えるようになったため、いずれも31日から授業を再開し、外日角小学校では登校してきた子どもたちがホームルームに臨みました。
先生:「(水が出る)当たり前のことに感謝して、感謝の気持ちを皆さんに伝えながらしっかりと目標に向かって成長していって下さい」
児童:「前までと同じような生活ができないので、どうしたら良いかちょっと不安になりました」「思うように生活ができなかったので、とても大変でした」
石川県内では午前11時の時点で、輪島市と志賀町の合わせて1556世帯で断水が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く