- 【LIVE】通報から24時間経過…クジラは引き続き大阪・淀川河口付近に 現在の様子は?体長は約8m
- サッカーでウクライナ支援 有名選手らが集いチャリティーマッチ #Shorts
- イスラエル・ハマス戦闘開始から3か月 イスラエル軍「ガザ北部ハマスの軍事的枠組み解体」 依然終結の見通し立たず|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター問題受けSOMPO HD・櫻田謙悟グループCEOが退任表明「大きな汚点を残した可能性」|TBS NEWS DIG
- ↑↑全編はコチラ↑↑【タカオカ解説】狙いは“ビッグな商談”!?トランプ大統領、初の外遊は「中東」、その思惑とは?#shorts #読売テレビニュース
- ロ軍「不明の毒物」使用か ウクライナ軍事組織が主張 米政府「現時点で確認できない」監視を続ける方針
「雪崩の危険ある山」スノボ男性巻き込まれ意識不明(2022年1月31日)
新潟県南魚沼市の阿寺山で29日、横浜市の会社員・矢野光朗さん(30)が雪崩に巻き込まれました。
矢野さんは当時、知人2人と整備されていない斜面を滑走する「バックカントリースノーボード」をしていたといいます。
地元住民:「山見てても、今年みたいにいっぺんに積雪があるような年だと、結構亀裂があるので。実際に崩れている所も結構ありますし。雪崩の危険っていうのは、常にある山だと思いますね」
知人2人が矢野さんを助け出した時には、すでに心肺停止の状態で、二次災害の恐れから、2人は警察の指示で自力で下山しました。
警察は、改めて31日に捜索を再開する予定です。
(「グッド!モーニング」2022年1月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く