- 【プーチン大統領】“アナログ型指導者” 専門家「意固地になっている」
- 【“アロハ”ビズ】環境に配慮を…独自の取り組み 5月1日から開始 神奈川・茅ヶ崎市 #shorts
- 【コンビニに車突っ込む…】男逮捕 呼気から基準超アルコール 神奈川・大井町_10/15
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ :「JR只見線」11年ぶり全線運転再開 / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
- 南極のアデリーペンギンたちにピンチ!難所を越えられるのか!?【南極観測隊に密着】#shorts
- 泉北高速鉄道が関西初『小児IC運賃を半額以下の一律50円』に!大人運賃は10円値上げへ(2023年1月19日)
「雪崩の危険ある山」スノボ男性巻き込まれ意識不明(2022年1月31日)
新潟県南魚沼市の阿寺山で29日、横浜市の会社員・矢野光朗さん(30)が雪崩に巻き込まれました。
矢野さんは当時、知人2人と整備されていない斜面を滑走する「バックカントリースノーボード」をしていたといいます。
地元住民:「山見てても、今年みたいにいっぺんに積雪があるような年だと、結構亀裂があるので。実際に崩れている所も結構ありますし。雪崩の危険っていうのは、常にある山だと思いますね」
知人2人が矢野さんを助け出した時には、すでに心肺停止の状態で、二次災害の恐れから、2人は警察の指示で自力で下山しました。
警察は、改めて31日に捜索を再開する予定です。
(「グッド!モーニング」2022年1月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く