- 【独自】「ライドシェア」万博期間中、大阪での運行台数制限を約2倍に 試験運行も今週中に再開予定 #shorts #読売テレビニュース
- 実力行使!机の上にドーン 手を抑え込み…勉強を邪魔するネコ(2022年11月30日)
- 山田孝之 “本人役”の演技に「恥ずかしい~」 緊張するも…「自然体でうれしい」(2023年7月27日)
- 中国・新指導部に“イエスマン”ずらり 抗議の横断幕も…習氏の権力集中完成か(2022年10月24日)
- 【梅雨入り】影響さまざま…都心で“梅雨寒” 農家は「日照不足」懸念も
- ニジェールのクーデター、国連安保理が「強く非難」 拘束されたバズム大統領の無条件即時解放を要求|TBS NEWS DIG
“値上げ”ラッシュの中…計2000品「値下げ」で対抗(2022年10月3日)
まさに「値上げの10月」となりました。
清涼飲料水や酒類を筆頭に、月別では過去最多となる6500品目以上の食品が、一気に値上げとなりました。
そんななか、千葉県習志野市にあるディスカウントストアでは、値上げの時代に逆行し、生活用品から家電製品まで、合計2000品目もの商品の「値下げキャンペーン」を実施中なのです。
■店長「暮らしが少しでも豊になれば」
安さの秘訣は、手間と経費をとことん削ることだといいます。
飲料類は冷蔵ではなく、常温で販売することで電気代を削減。カップ麺など売れ筋の商品は、大量陳列で商品を補充する回数を減らしています。
株式会社ミスターマックス 新習志野店・内野広視店長:「値上げの波のなかで、生活が苦しいというお客様の声も頂いてますので。値下げ2000品目、こういったキャンペーンを利用して、普段の暮らしが少しでも豊かになればと思っております」
(「グッド!モーニング」2022年10月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く