- 「ムラムラして」53歳の介護施設職員の男 介護が必要な入居者60代女性に性的暴行容疑で逮捕 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- 新幹線「車内販売ワゴン」10万円で! 50台限定“売ります”【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
- ハロウィーン間近の日曜日 東京・渋谷はきょうも警戒態勢継続|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】今季初寒気襲来! 急な大雪に厳重警戒を… 今年の冬の天候はどうなる? | TBS NEWS DIG
- 衆院解散岸田総理”少子化対策”会見で表明せずもXデーはいつに政治部 澤井尚子記者
- 「最高に感動しました」「涙腺やばいです」関西各地で歓喜 阪神タイガース38年ぶり日本一
北陸 強い寒気 暴風雪警報 天橋立も“急変”長野で雪崩 2人「心肺停止」で発見(2023年1月30日)
強い寒気の影響で北陸などの日本海側で荒れた天気となっています。石川県内の断水は30日で5日目と長期化。現地を取材すると新たな問題が起きていました。
福井県は午後になって天気が荒れました。北陸や東北には現在、暴風雪警報が出ています。
日本三景の一つ「天の橋立」も天候が急変。朝、スタッフは雪だるまを整え、観光客を迎える準備に追われていました。ところが、吹雪で視界は真っ白に…。地面は雪で染まり、雪だるまの表情も消えてしまいました。
岐阜県の飛騨高山にも白い雪が…。雪は深刻な事態も引き起こしています。
29日、長野県小谷村の白馬乗鞍岳で発生した雪崩。外国人5人が巻き込まれました。当時、スキー場のコース外にいたとみられる5人。そのうち2人が意識不明で取り残されたままでした。
外国人スキーヤー:「山の上には危険なスポットがあちこちにある。悲しい…」
小谷村では、先週から積雪が急増。柔らかい新雪が一気に積もると表層雪崩が起きやすくなるといいます。
国際山岳ガイド・山岸慎英さん:「特に南岸低気圧が来る時は大抵、事故が起きる。気を付けた方がいい」
12人掛かりで行われた捜索の結果、30日午前10時半すぎ、成人男性2人が心肺停止で見つかりました。警察は身元の特定を急ぐとともに、他に巻き込まれた人がいないか捜索を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く