- ご当地キャラPR動画撮影中に…「バズるチャンスで“すだち”」徳島県すだちくんのドローン襲撃⁉|TBS NEWS DIG
- “ロシアで最も有名な宗教画”移設を強行のプーチン氏 「神頼み」との指摘も #Shorts
- 中国メディア 軍事力アピールも…ペロシ氏の訪台映像ほとんど伝えず(2022年8月5日)
- 『焼け跡から4人の遺体見つかる』奈良・三郷町の木造住宅で火事…住宅には4人家族が暮らすも連絡取れず(2022年2月28日)
- “病み上がり”の岸田総理「通院しながら回復する」 夜の会食も再開(2023年2月13日)
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
【伝統行事】新春「若草山焼き」3年ぶり通常開催 観覧に17万人 奈良
28日夜、奈良市で、新春の伝統行事、若草山の山焼きが行われました。
28日午後6時すぎ、花火の打ち上げを合図に、およそ300人の消防団員がたいまつで枯れ草に火をつけていきました。
若草山の山焼きは毎年1月に行われ、その由来は「興福寺と東大寺の領地争いを仲裁するため」という説や、「山頂にある古墳の霊を鎮めるため」という説などさまざまです。
去年までは、新型コロナウイルスの影響で見物客の観覧を制限していましたが、今年は3年ぶりの通常開催となり、17万人が訪れました。
なお、古都の夜空を染める炎は、雪の影響で山の1割を焼くにとどまりました。
(2023年1月29日放送)
#奈良市 #若草山 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nf5AyG9
Instagram https://ift.tt/yVYmJzO
TikTok https://ift.tt/vAmPs7n
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く