- 【暑い】近畿各地で35℃以上の「猛暑日」 万博では帽子やネッククーラーなど暑さ対策が必須
- すれ違いができない狭い道で一触即発?「向こうから拳を上げるジェスチャーが見えた」鉢合わせとなった2台の車 どちらが譲る?待っていた結末とは?| TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月17日)
- 日本政府・対ロ追加制裁決定 “併合”に直接関与した関係者の資産凍結等|TBS NEWS DIG
- 【朝の注目】「ロシア議員 北海道に“領土的野心”か」ほか3選(2022年4月8日)
- お年玉意識調査 現金渡しが9割 もらう側は4人に1人がキャッシュレス希望(2023年12月27日)
【逮捕】楽天モバイル元社員ら 基地局めぐり詐取か 当時の基地局・物流管理部長ら3人
携帯電話の基地局建設をめぐって楽天モバイルに水増しした虚偽の請求を行い、およそ25億円をだまし取ったとして、楽天モバイルの元部長の男ら3人が警視庁に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者と業務委託先の常務・三橋一成容疑者、下請け会社の社長・浜中治容疑者です。
警視庁によりますと、3人は楽天モバイルに対し、基地局建設における業務委託費として、資材の保管料などの名目でおよそ9億円を水増しして請求し、水増し分を含むおよそ25億円をだまし取った疑いがもたれています。
佐藤容疑者は当時、楽天モバイルの基地局の物流管理部長で、詐欺を主導し、だまし取った金の一部は私的に使うなどしていたとみられるということです。佐藤容疑者は去年8月に楽天モバイルを懲戒解雇されていました。
警視庁は、3人が少なくとも3年間でおよそ300億円をだまし取ったとみて調べています。
楽天モバイルは「多くの皆様にご心配をおかけする事態となりましたことを深くお詫び申し上げます。当社は今後、犯罪行為に関与した者に対して、 損害賠償を求める民事訴訟を提起する予定です」とコメントしています。
(2023年3月3日放送「news every.」より)
#事件 #逮捕 #楽天モバイル #基地局 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cEJPjmM
Instagram https://ift.tt/XJqg2rT
TikTok https://ift.tt/SLi82qN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く