【関東の天気】最高気温1ケタ 北風対策しっかりと(2022年1月30日)

【関東の天気】最高気温1ケタ 北風対策しっかりと(2022年1月30日)

【関東の天気】最高気温1ケタ 北風対策しっかりと(2022年1月30日)

 通勤途中で、梅の花が咲いているのを見つけました。

 日当たりが良いところはつぼみがほころんでいて、少し春が感じられました。ただ、梅にとっても、私たちにとっても、この先は寒い1週間となりそうです。

 次の金曜日は「立春」で、暦の上では春になりますが、気温は春らしくなりません。立春以降も一桁の気温です。しかも、この数字以上に寒く感じられそうです。

 31日の東京の時間ごとの気温です。一日中北風が吹き付けます。北風1メートルで、体感温度が1度下がるといわれています。

 一番気温が上がる昼過ぎは、北風5メートルと予想されているので、5度ダウン。感覚的には4度くらいです。

 春が待ち遠しい時期ではありますが、まだまだ冬物が活躍しそうです。

 31日の関東は、平野部は晴れる所が多くなりそうです。空気の乾燥が続きますので、火の取り扱いにお気を付けください。

 群馬・みなかみなど、山沿いでは雪がちらちら降りそうです。

 最高気温は9度くらいですが、風が強いので日差しの暖かさは感じにくいでしょう。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事