- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「1兆円強」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG
- 「お金じゃない」「けじめを」父失った家族の思い 福島原発事故の「国の責任」 17日に最高裁が初判断|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』全人代を前に北京は厳戒態勢、政権批判を封じ込め /TikTok「禁止法案/ 習近平氏、ベラルーシ・ルカシェンコ大統領と会談 など――(日テレNEWS LIVE)
- 性的少数者への差別発言 荒井秘書官を更迭 岸田総理(2023年2月4日)
- 【速報】東京8461人の新規感染確認 先週から1619人減少 新型コロナ 17日
東京ドーム“顔パス”入場も買い物も 常設は国内初(2022年3月1日)
巨人ファンでなくても「顔パス」で入場、買い物もできるそうです。
東京ドームは過去最大規模のリニューアルに伴い、「完全キャッシュレス化」を行うと発表しました。
事前にクレジットカードなどの情報を登録すると、プロ野球の試合への入場や場内での買い物が「顔パス」でできるようになります。
現金やチケットの受け渡しによる接触を減らせるほか、待ち時間の短縮にもつなげたい考えです。
この顔認証システムを使った実証実験は去年3月から行われていましたが、常設するのは国内で初めてだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く