- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- 「情報開示の遅さ」指摘も…投稿を次々“削除”中国・北京で病院火災29人死亡(2023年4月19日)
- 工事現場でクレーン車横転 下敷きの車内で1人死亡(2023年5月16日)
- 岸田総理が異次元の少子化対策「大胆に検討」、小池知事「本来は国が…」政府にチクリ(2023年1月5日)
- 「入りやすかったので残念」ミナミのファッション拠点「心斎橋オーパ」営業終了へ 購入方法変化
- 朝鮮中央通信も衛星発射結果を詳報 北朝鮮の狙いは?(2023年5月31日)
伊豆大島 椿まつり始まる
伊豆大島では、きょうから恒例の椿まつりが始まりました。
椿まつりは、伊豆大島のおよそ300万本ある椿の開花にあわせて、毎年開催されています。去年は開催が中止され、今年もオミクロン株の感染拡大に伴い、都立大島公園が一時閉鎖となるなどの影響が出ているものの、規模を縮小しての開催となりました。
椿の花は現在3分咲きほどで、2月中旬ごろに見ごろを迎えるということです。メイン会場の椿花ガーデンでは、特産の椿油などのお土産を買い求める観光客も見られました。
2月4日からは園内の椿園がライトアップされるということで、椿まつりは3月27日まで開催されます。(30日13:53)
コメントを書く