- まとめライブプーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/双方の主張は/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 駐日ウクライナ大使「大阪の皆様に心から御礼」大阪市議会で支援に感謝 現状は“大量虐殺”と訴え
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】工事現場で壁崩れる 男性作業員が下敷き…死亡
- 【注意】コンロの火が衣服に…年間約100人死亡 冬に急増の“着衣着火” 対処法は?(2023年1月26日)
- 被害総額1300万円か カナダ人医師名乗り現金詐取容疑で逮捕の警察官 防カメにATM利用する姿も
【速報】東京の新規感染1万5895人 病床使用率は48.5%に(2022年1月30日)
30日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万5895人でした。病床の使用率は48.5%で、緊急事態宣言の要請を検討する目安の50%に近付いています。
感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の1万5895人です。
44日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
直近7日間の一日あたりの平均は1万4700人で、前の週と比べて186%となっています。
年代別では、20代が3307人で最も多く、次いで30代が2774人です。65歳以上の高齢者は1213人でした。
少なくとも7193人はワクチンを2回接種していて、4358人は一度も接種していないということです。重症患者の数は前の日から1人増えて23人でした。
新型コロナ患者用の病床の使用率は、29日から0.5ポイント上がって48.5%となりました。
また、70代の男性1人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く