- ネット予備校「ただよび」突然破産 超大物講師がYouTubeで講義も…「3年間報酬ゼロ」 #shorts
- 味変スプーン 減塩食を美味しく 明大教授にイグ・ノーベル賞(2023年9月15日)
- 日本のパスポートが最強 ジャーナリストが実感 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 飲酒中に口論か 男性切り付け 24歳の男逮捕 宮崎(2023年9月11日)
- 【子どもとマスク】自分の顔と向き合うことが出発点 魅力は表情を動かすことでつくれる!【久保田智子編集長のSHARE】#17抜粋| TBS NEWS DIG
- 帰宅困難者を想定し大型エアーテント提供 警視庁竹の塚署と地元企業が協定|TBS NEWS DIG
NATO事務総長がキーウ訪問 ウクライナへの支援継続を強調(2023年9月29日)
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長がウクライナのキーウを訪問し、ウクライナへの弾薬の供与を続けると強調しました。
NATOのストルテンベルグ事務総長は28日、事前の予告なしにキーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と会談しました。
ストルテンベルグ氏のキーウ訪問はロシアのウクライナ侵攻後、2回目です。
ストルテンベルグ氏は反転攻勢を進めるウクライナ軍について、「徐々に前進している」との認識を示しました。
ウクライナ支援の長期化によってNATO各国で弾薬不足が指摘されるなか、ストルテンベルグ氏はNATOが軍事企業と24億ユーロ、およそ3800億円規模の契約を結んでいることを明らかにしました。
そのうえで、ウクライナ支援を継続しながら、弾薬の備蓄は維持できると強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く