- 「被害者の方々が満足いく形の救済が必要だ」経済同友会の新浪代表幹事 ジャニーズ事務所に対し被害者への十分な救済を求める|TBS NEWS DIG
- 損保ジャパン社長の辞任発表 ビッグモーター問題で“引責”(2023年9月8日)
- 【10月28日~11月1日の解説まとめ】衆院選与党大敗/モテ期到来玉木代表/国民と維新で明暗 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 最強の制裁「SWIFT」ロシア排除で何が起きる?(2022年2月27日)
- 侵攻長期化を見据え…ウクライナ議会 戒厳令と総動員令を延長する大統領令承認|TBS NEWS DIG
- 【継続的な支援】新生児の母親「ざっくばらんに聞ける」渋谷区
岸田総理 新型コロナ「5類」引き下げを表明(2023年1月27日)
岸田総理大臣は新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、5月8日から「5類」に引き下げると発表しました。
岸田総理大臣:「新型コロナの感染法上の位置付けについて、厚生労働省の審議会の意見を踏まえ、特段の事情が生じない限り、5月8日から新型インフルエンザ等感染症から外し、5類感染症とする方針を確認致しました」
新型コロナウイルスの対策本部は、今月27日午後6時すぎから行われました。
岸田総理は、マスクについても言及し「屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねることを基本とする」と述べたうえで「政府は着用が効果的な場面を周知する」としました。
このマスク着用に関するルール変更のタイミングは感染状況も踏まえ、早期に明らかにするとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く