- 【速報】病院で男性医師刺される 1人を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 福岡市(2022年6月27日)
- 「下にいるぞ!」クジラとあわや接触 網ぐるぐるで…「サメ対策」招いた悲しい事態も(2023年7月12日)
- 【解説】「新型コロナの症状ひどくても入院できない」血中酸素飽和度『93%の壁』自宅療養者支援チーム「KISA2隊」の医師が警鐘(2022年8月15日)
- ガーシー議員 帰国し「議場での陳謝」処分受け入れを表明 陳謝文を朗読へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 鵜に自由に魚を取らせる「放ち鵜飼」 鵜のウッティーたちと鵜匠のデビューまでの道のり
- 相次ぐ強盗事件 警視庁が住宅訪問し防犯意識の向上呼びかけ(2023年3月2日)
NATO加盟申請のフィンランド トルコへ武器輸出承認(2023年1月27日)
NATO(北大西洋条約機構)への加盟を申請しているフィンランドは、トルコが批准の条件として求める武器の輸出を承認しました。
地元メディアによりますと、フィンランド国防省はトルコに対する武器などの輸出を認める決定をしました。
フィンランドはトルコが2019年にシリアのクルド人勢力を攻撃したことを受け、武器の輸出を禁止していました。
フィンランドはスウェーデンとともにNATOに加盟の申請をしていて、トルコは両国の加盟を批准する条件として武器の輸出再開などを求めています。
一方、スウェーデンは今月に入って首都ストックホルムで起きたデモを巡り、トルコとの関係が悪化しています。
このため、フィンランドはスウェーデンを待たずに単独でのNATO加盟を目指す可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く