- 【朝ニュースライブ】 プーチン大統領が反発 / 皇后さま59歳の誕生日 / 地下の通信ケーブル燃える 放火か…46歳男を逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【LIVE】宝塚歌劇団が記者会見・調査報告書を公表へ 死亡した女性に一体何が?今後の改革方針は?【読売テレビニュース】
- #shorts #倒木 #腐食
- いつから通常通り?新幹線再開も混乱続く…ホームで「列とか関係ない。何これ!」|TBS NEWS DIG
- 大学入学共通テスト 出願受付始まる 受付は10月6日まで 試験は来年1月14日と15日、追試験は2週間後に全都道府県で|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【新型コロナ】「5類」引き下げ時期 岸田首相が関係閣僚と詰めの協議へ
岸田首相は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「5類」に引き下げる時期などについて26日午後、関係閣僚と詰めの協議を行います。
岸田首相「原則この春、新型コロナを新型インフルエンザ等から外し、5類感染症とする方向で議論を進めます。これらの見直しのスケジュール等については、厚生労働省の審議会等の議論を踏まえ、早期にお示ししていきます」
岸田首相は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる考えです。
焦点となっている「引き下げの時期」について、26日午後5時45分から、加藤厚労相ら関係閣僚と詰めの協議を行います。
これまでの調整では、引き下げの時期について、5月上旬とする案を軸に検討が進んでいます。
一方で、屋内でのマスク着用ルールの緩和を同時に行うかについては、厚労省の専門部会で「時期尚早」などと否定的な意見が出ていて、調整が続いています。
政府は27日、対策本部を開き、引き下げの時期を正式に決定する方針です。
(2023年1月26日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #岸田首相 #5類 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bWawUdy
Instagram https://ift.tt/RS0uNJ7
TikTok https://ift.tt/Jvhloxf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く