- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露ペスコフ報道官の息子ニコライ氏、ウクライナの戦闘に参加 本名明かさず約半年/リビウに大規模な民間病院 など(日テレNEWS LIVE)
- タイタニック号ツアー潜水艇タイタン事故で5人死亡かカナダ当局が調査開始米重大な海難事故 | TBS NEWS DIG #shorts
- 遺体は69歳の1人暮らし男性か…住宅火災で焼け跡から1人の遺体見つかる 埼玉・熊谷市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月28日)
- モバイルSuicaチャージできずJR東日本の大規模システム障害(2023年6月24日)
- 【各地で大雨】北日本19日にかけ「警報級」大雨に警戒
世界でトンガ支援の輪 在日大使館が義援金受け付け(2022年1月30日)
海底火山の噴火で被災したトンガに対する支援の輪が世界各国で広がっています。日本ではトンガ大使館が義援金の受け付けを始めました。
トンガの隣国フィジーから29日、ユニセフなどの救援物資を載せた貨物船が出発しました。
到着後、先に現地入りしているフィジー軍の兵士らが中心となり“非接触”でトンガ側へ引き渡されます。
また、在日トンガ大使館は28日、公式ツイッターなどで義援金の受け付けを始めたことを公表しました。
声明では、日本の支援に対する感謝の言葉とともに、「必要な物資について現地で確認ができるまでは支援物資を直接大使館に送ることは控えてほしい」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く