- 上皇ご夫妻が都内の博物館を訪問 「古代メキシコ展」で女王のマスクなどを鑑賞|TBS NEWS DIG
- 【財務省】為替介入額6兆3499億円と発表 過去最大に
- 【ユニークホテルまとめ】続々と登場 “趣味ホテル”「天守閣に宿泊」や「声優がモーニングコール」 /「昭和レトロなホテル」に反響 / 羽田空港にエアポートホテル など(日テレNEWS LIVE)
- 路線バスと軽乗用車が衝突事故 女性がヘリで搬送 意識不明 山口・岩国市(2023年7月16日)
- 【国防2022まとめ】北ミサイル “過去最長”飛距離で「日本上空」通過/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 囲碁の藤田怜央初段が9歳9か月でプロ初勝利 66歳上の牛窪九段と対局 最年少勝利記録を7か月更新
コンビニの年間売上高11兆1775億円 過去最高に(2023年1月26日)
全国のコンビニエンスストアの売り上げが年間で過去最高になりました。
日本フランチャイズチェーン協会によりますと、コンビニ7社の去年の売上高は前の年よりも3.7%プラスの11兆1775億円で、統計のある2005年以降で過去最高となりました。
新型コロナウイルスによる行動規制が解除されて人の流れが回復し、おにぎりや弁当などが好調だったことが要因です。
また、日本チェーンストア協会によりますと、去年の全国のスーパーの売り上げは1.9%プラスの13兆2656億円で、3年連続で増加しました。
2008年以来の水準で衣料品や旅行・行楽関連商品が好調だったほか、値上げによって客単価が上がったことが売り上げを押し上げたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く