“今季最強寒波”被害相次ぐ…奈良の山間部で“立ち往生” 運転手「1mmも動かない」(2023年1月25日)
今シーズン最強寒波の被害が相次いでいます。大雪の影響で、列車と車の立ち往生が各地で発生しているほか、強風で足場が崩れて、車が下敷きになりました。
■京都「見たことない横殴りの雪」
吹雪のなか、風で飛ばされた傘が走行中のバスの前に…。バスは急停車し、間一髪、事故を免れました。
まるで雪国のような映像は、24日午後5時ごろ、京都市内で撮影されたものです。
撮影者:「今まで京都で見たことがないくらいの横殴りの雪で。バイクの人、自転車の人は皆、押して歩いている状態だった。北海道とか、雪国の感じの横殴りだったので、すごいと思って…」
積雪15センチ(午前0時)を記録した京都では、24日夕方から、急に雪が強くなり始めました。市内では、わずか45分ほどで、道路が真っ白に…。
京都駅では、大雪でダイヤの乱れが相次いだことから、安全のため、ホームは入場規制され、階段前には大行列ができていました。
■奈良で立ち往生「1ミリも動かない」
大雪の影響で、車の立ち往生が起きたのは、奈良県の名阪国道、山添インターチェンジを過ぎた地点です。
撮影者:「1ミリも動いていないですね。前の車のタイヤ痕とかも、完全に埋まっちゃって。たぶん5、6センチくらい積もってると思いますね」
24日午後10時ごろ、車が完全に動かなくなってしまったといいます。
撮影者:「ちょっと寝られない。運転席を倒して、仮眠をとることしかできないですね」
■高速バス運休続出「大阪に帰れない」
東京都心では24日、初雪を観測しました。積雪はありませんでしたが、渋谷では一時、空を舞う雪の様子が確認できました。
「バスタ新宿」では、大雪の影響などで、24日の夜出発するバスの運休が相次ぎました。
券売機の前で、タッチパネルを連打している女性2人。どうしたのでしょうか?
大阪に帰る人:「大阪に帰りたいんですけど、バスがなくて帰れません。しかも、あしたも(バス)出ないかも」
大阪に帰る予定が、予約した便が運休。代わりの便が見つからないというのです。
大阪に帰る人:「(Q.どうやって帰る?)(夜)11時のバスで名古屋まで行って、名古屋から朝の電車に賭けようかな。名古屋から電車動いてたら、電車で帰れたらいいかな」
結局、名古屋までのバスのチケットを購入し、そこから電車で帰ることにしたといいます。
(「グッド!モーニング」2023年1月25日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く