- 教え子に性的暴行などの罪 バトン元指導者の男は無罪主張 「無理やり行為をしたつもりはありません」
- 【運営が交際公表】カップル宣言したアイドルannを直撃!お相手TikToker・混沌さんとの現在は?音楽P「彼氏はいたほうが良い」【pipia】|ABEMAエンタメ
- 氷棚から氷の切り出し『天然のクーラーとして夏に利用』寒さ最も厳しい大寒の日に作業(2022年1月20日)
- 【きょうは何の日】『婚活の日』進化する婚活「AIマッチング」――利用者は?/冠婚葬祭にも“物価高の波” 結婚式の費用に不安で“節約婚”も… など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「屋根が飛ばされている」埼玉・茨城で突風被害“数十件”(2023年7月11日)
- 大阪の迷いクジラ『18日朝からガス抜きや移動作業』…紀伊水道沖に沈めることを決定(2023年1月17日)
海に浮かぶ“ハート”の正体は? 3000頭のトドが小さな島を“占領”(2023年1月23日)
小さな島の海岸がまるで占領された状態になっています。
海に浮かぶハート。よく見ると1つ1つが泳いでいます。実はこれ…。
宗谷岬の観光客:「トドが来たっていうのはあまり聞いたことがない」
稚内市の沖合にある弁天島は今、3000頭のトドで埋め尽くされています。
宗谷岬の観光客:「すごいな。あそこまでいると異常だなって」
弁天島にトドの大群が集まるようになったのは2016年から。一体なぜなのか。専門家は…。
北海道立総合研究機構、稚内水産試験場・後藤陽子研究主幹:「繁殖場が全部ロシアにありまして、いくつかの繁殖場は流氷によって閉ざされてしまう。そうするとトドも餌(えさ)を取りに行きにくくなりますので、北海道に南下してくると考えられている」
トドは、魚やタコなどを食い荒らす恐れがあり漁業への影響が懸念されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く