- 【アメリカ】大雪が視界さえぎり…高速道路で50台以上が“玉突き事故”
- 新型コロナ 東京都きょう新たに8461人感染発表 12日連続 前週下回る
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- 【テロ備え訓練】G7広島サミット控え「首都東京にも注目が…」JR新小岩駅
- 台湾・蔡英文総統 与党トップを辞任 次期総統選挙に影響は?…専門家「激戦なるか」(2022年11月28日)
- 石破新総裁誕生で関西への影響は?「地方のことは分かってくれている」期待の高さから批判が出る恐れも
共通テスト追試験始まる 不正行為の未然防止を通知(2022年1月29日)
大学入学共通テストは、新型コロナの影響などで本試験を受けられなかった受験生が29日、追試験に挑んでいます。
大学入試センターによりますと、追試験の受験が認められたのは全国で1659人です。
このうち、新型コロナへの感染などが理由で追試験の対象となったのは464人でした。
試験内容の流出問題後、大学入試センターは会場となる各大学に室内を十分、見回るなどして、不正行為を未然に防止するよう通知しています。
会場のひとつ、東京藝術大学は試験前に監督者を集めて通知内容を改めて周知し、いつも以上に不審な行動は注視していきたいとしています。
また、東大の前で起きた切り付け事件を受け、管轄の警察署と連携して警備を強化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く