- 現場にはナイフが… 男子高校生が頭を刃物で刺される 元同級生の少年から任意で事情聴く 川崎市|TBS NEWS DIG
- きょうは山手線内回り大崎・池袋間で運休 JR渋谷駅で線路切り替え工事|TBS NEWS DIG
- 「抵抗されたので首絞めた」強盗殺人容疑の男…弁当店で女性が1人でいる時を狙ったか(2022年4月8日)
- 世界遺産「石見銀山」女性ツアー客が川に転落死…柵が腐食し折れる 業務上過失致死の疑いも視野に警察が捜査 | TBS NEWS DIG #shorts
- ロシア軍“侵攻作戦”の全容は?日中もロケット弾が・・・大都市にも攻撃(2022年2月24日)
- 北朝鮮 日本海に向けSLBMとみられる1発を発射 落下地点は日本のEEZの外か|TBS NEWS DIG
郵便局課長が約3.5億円詐取 書き損じはがきを不正処理(2022年1月28日)
日本郵便は東京の立川郵便局の元総括課長が書き損じたはがきの処理を不正に行い、約3億5000万円相当をだまし取っていたと発表しました。
立川郵便局の50代の元総括課長は2016年4月以降、大口顧客の印刷会社から書き損じたはがきの交換請求を受けた際、枚数を水増しし、約3億5000万円相当の切手などをだまし取っていました。
書き損じたはがきは手数料を払うと切手などと交換できる仕組みを悪用していました。
切手は金券ショップで換金していたということです。
また、東京の京王堀之内駅前郵便局では元社員が客の通帳やキャッシュカードを無断で使うなどして、合わせて約3260万円を不正に引き出していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く