来週は”最強寒波”襲来 観光地・小樽市で備え進む|TBS NEWS DIG

来週は”最強寒波”襲来 観光地・小樽市で備え進む|TBS NEWS DIG

来週は”最強寒波”襲来 観光地・小樽市で備え進む|TBS NEWS DIG

20日は二十四節気の一つ「大寒」。1年で最も寒さが厳しくなる頃とされています。

富山県上市町では、気温3度の中、恒例の「寒修行」が行われました。

「寒かったです。冷たい。煩悩が洗い流されました」

こちらは茨城県にある鹿島神宮。刺すような冷たさの池につかって身を清める「大寒禊」が、3年ぶりに開催されました。

「いま声震えていますけど、出てから寒いです」
「今年も頑張ろうかなという気持ちになりました。気合いが入りました」

一方、警戒が必要なのは、週末から来週にかけてやってくる“10年に一度の寒波”です。

これから猛吹雪になるおそれがある北海道小樽市。20日、住宅街では…。

記者
「こちら北海道小樽市内です。私、身長170センチほどなんですが、雪は2メートルを超えています」

さらなる大雪に備え、住民は急ピッチで雪かきに追われていました。

住民
「今日のうちに積もった分は、先に処理しておかないと」
「今晩から明日の朝にかけて、ふぶくのでね。雪も降るし、大変かと思います」

雪をトラックで運び、海に捨てる作業がひっきりなしに行われています。

「(小樽)市役所の要請ですね。おそらく僕ら、夜中も出なきゃならなくなると思いますね」

一方、小樽市内の観光地には、多くの外国人観光客の姿が…。訪れた理由を聞いてみました。

マレーシアからの観光客
「私たちが小樽を選んだのは、マレーシアでは雪が降らないからです。私たちは雪が大好きなんです」

タイからの観光客
「タイはすごく暑いんです。一年中暑いんです。(Q.雪は好きですか?)ええ、だから北海道に来たんです」

日本の雪を満喫しているようでした。

21日にかけて猛吹雪が予想される北日本の日本海側では、警戒が必要です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QY7tjay

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QX2Zmis

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7UHNn4v

TBS NEWSカテゴリの最新記事