- 山林で18歳女性遺体 逮捕の男と“交際相手”関与か(2023年11月29日)
- 「家計が値上げを受け入れ」日銀総裁発言に疑問の声・・・たまご高騰 背景に“大豆不足”(2022年6月7日)
- 【快挙】仲邑菫二段(13)が通算100勝を達成 50年ぶり最年少記録を更新
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「ワグネル」創設者“砲弾不足”を痛烈批判/ゼレンスキー大統領 “反転攻勢”示唆/クリミア半島で燃料タンクが大規模火災「神による罰だ」など(日テレNEWS LIVE)
- 「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か 千葉市の最高気温35.2℃|TBS NEWS DIG
- デモの取材中に拘束 軍事裁判にかけられた日本人ドキュメンタリー映像作家 「留置場」「独房」での生活を語る【ミャンマー軍事クーデターから2年】
3月の景気動向指数は0.2ポイント上昇 2カ月連続で改善(2022年5月11日)
3月の景気の現状を示す指数は前の月から0.2ポイントのプラスとなりました。2カ月連続の上昇です。
内閣府が発表した3月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が前の月より0.2ポイント上昇し、2カ月連続で改善しました。
まん延防止措置が全面解除となり客足が戻ったことで、デパートや家電量販店といった小売業などが好調だったためとみられます。
景気の基調判断は11カ月ぶりの上方修正となった2月に続いて「改善」としました。
また、景気の先行きを示す「先行指数」は前の月より0.9ポイント上がり、3カ月ぶりの上昇となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く