- 巨大ネズミ「ヌートリア」被害急増 ハンターに密着 注目の“活用方法”(2023年10月20日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 能登半島地震の被災地から報告 生存率が大幅に低下する「被災72時間」を迎える現地の様子は
- 元徴用工めぐる韓国の官民協議会に原告側が不参加表明(2022年8月3日)
- 【猫ライブ】洗濯機に挟まれた子猫/マッサージが大好きな猫/心配になるくらい爆睡する猫 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
期間限定「湯あみ着」で混浴OK 青森・酸ケ湯温泉(2023年1月20日)
青森市の酸ケ湯温泉にある混浴風呂。20日と21日、そして来月も合わせて4日間の一部の時間限定で「湯あみ着」を着用した人のみ入浴ができます。
環境省は北東北に多く残る湯治や混浴文化を守っていくことを目指し、混浴が抱える課題を解消するため「10年後の混浴プロジェクト」を推進しています。
「湯あみ着」は、周囲の視線などを気にすることなく入浴するための1つの方法です。
混浴風呂の利用者:「混浴は、なかなか入りにくいので良いのではないのでしょうか。アベックとか夫婦とか来るには良いかなと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く