- “インスタ映え”大鳥居狙い “危険横断”続出…死亡事故も 神社困惑「対応に限界」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年8月26日)
- 【速報】アイスクリーム「爽」など再値上げ ロッテ 来年3月から | TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝の注目】「エリザベス女王 議会演説欠席」ほか4選(2022年5月11日)
- 関東~九州、荒れた天気に・・・西日本は今年一番の激しい雨(2022年4月29日)
- G7デジタル・技術相会合で「閣僚宣言」信頼性ある自由なデータ流通など連携強化(2023年4月19日)
- 英フィッシュ&チップス、仏ではバゲットが値上げ…ウクライナ侵攻の影響で世界で物価高騰 |TBS NEWS DIG
水温10℃の海に転落…40分漂流の男性“奇跡の救助”「色々偶然が重なって」(2023年1月19日)
15日の夕方、岡山市の犬島沖を航行していたフェリーから62歳の男性が誤って転落しました。
男性はおよそ40分もの間漂流。その後通りかかった船に救助され、低体温症で病院に搬送されましたが、命に別状はありませんでした。
たまたま小型船で釣りに行っていた帰りに救助したという男性に、当時の状況を聞くことができました。
村上昇さん(64):「浮遊物みたいなものがあったので、それを避けるように帰っていたが、確認したら、それが人だった。立ち泳ぎのような感じで必死だった。何で人がこんな所に?という驚き。『はよ引き上げんといけんわ』という」
午後5時ごろ、犬島と小豆島の間で転落し、何にもつかまらずに顔を海面に出していた男性を発見、救助したといいます。
村上さん:「ボートフックをつかんでもらって、(船に)はしごがついているので、それをつたって上がってもらうようにしたが、力がもうほとんどなかったようで、(男性の)ベルトをつかんで引き上げた。船にあげてからも、ほとんど話ができないような状態」
村上さんの懸命な救助により、奇跡的に一命をとりとめた男性。その時の水温は10℃ほどで、いつ意識を失ってもおかしくない状態でした。
村上さん:「その時(救助された時)に、体温が27℃だったと。(当時)小豆島へ夜釣りに行こうとしていたらしい。釣りの道具が柵から落ちそうになって、それを食い止めようと思って、結局自分も落ちたらしい」
翌日、村上さんに男性からお礼の電話があったといいます。
村上さん:「もう元気な声だった。平日に(釣りに)行くようにしている。たまたま、日曜日に行っていた。色々偶然が重なって、見つけることができた」
(「グッド!モーニング」2023年1月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く