- 【ライブ】昭和レトロ喫茶店 早大生とのイイ話/ とんかつVSから揚げ/ ワケあってデカ盛り など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【新年度賃上げ】予定している中小企業58.2% 12.4ポイント増
- 速報元参議院議員のガーシー被告を証人威迫罪でも起訴東京地検(2023年7月10日)
- 約1500万円誤入金,回収断念 1か月でほぼ全額引き出し「生活費や借金の返済に使い残っていない」
- 2日にも2回目停戦交渉か 露国防相「軍事作戦を継続」
- 【若一調査隊】長さは日本4番目!太平洋戦争にまつわる伝説や、ここにしかいない固有種、さらには最深部に広がる地底湖の絶景…全貌が未だ謎に包まれている滋賀県の鍾乳洞「河内の風穴」の魅力を徹底調査!
上海で日本人狙う“ぼったくり”急増…50万円被害も(2023年1月19日)
50万円以上を請求された被害者もいるということです。
ぼったくりの被害者(20代):「お酒を女性の方が頼まれて。そうしたらシャンパンとかワインとか、ちょっと度数の強いお酒が出てきて…」
上海に赴任したばかりの日本人男性。アプリで同世代の中国人女性と仲良くなり、一緒に食事に行くことになりました。
案内されたのは一見、普通のカフェバーで、食事は2人でだいたい300元、日本円にして6000円程度の内容だったそうですが、請求されたのは、なんと20倍以上の金額でした。
ぼったくりの被害者:「7000元くらいですね。結構な額なので、すごくショックでした」
請求額は、日本円にして、およそ14万円。在上海日本総領事館によりますと、同様の被害相談が最近1カ月で10件以上寄せられていて、中には50万円以上を請求された被害者もいるといいます。
コロナ前に、年間100件を超えていたぼったくりなどの被害相談は、厳しいゼロコロナ政策の下、年間数件程度になっていましたが、政策が転換された先月以降から、再び急増した形です。
日本領事館は、上海市当局に対して、適切な監督・捜査を行うよう申し入れました。
(「グッド!モーニング」2023年1月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く