- 大阪地裁“同性婚認めない”は合憲 「憲法には違反しない」 原告の請求棄却 「司法判断から逃げた」
- “異例残暑”各地で夏日続出 “涼しい街”勝浦で暑い秋…カギは「海水温」(2023年11月6日)
- 重機暴走させた男を射殺 給料未払いに抗議か 中国(2022年12月15日)
- 【NNNドキュメント】引き裂かれた親子… “日本一”の演劇部が伝える青森空襲 NNNセレクション
- 菊名駅に隣接 駐車場で火災…自分の車に放火か 57歳女を逮捕「自殺しようと思った」(2023年4月11日)
- 「絶対に許せない」スペイン・バルセロナから生配信中に突然首絞められ強盗被害 カジノ帰りに狙われた?配信者語る“恐怖の瞬間”|TBS NEWS DIG
移転で「混乱する」100年の歴史「浦賀警察署」の名前消える(2023年1月18日)
約100年の歴史がある神奈川県の浦賀警察署が4月に名前を変更します。今月18日、浦賀署として最後となる武道の一般公開が行われました。
横須賀市にある浦賀警察署は1926年に浦賀地区に建てられ、2年ほど前に地区を変えて移転しました。
管轄する地域は変わりませんが、浦賀のままだと混乱すると言った声が多く寄せられたため、今年4月からは「横須賀南警察署」に名前を変更します。
小島博副署長:「私が警察官になったころから浦賀警察署だったので、寂しい気持ちもあります」
今月18日、警察官による剣道や柔道を一般公開する武道始式が行われました。浦賀署としては最後になります。
浦賀署は「今年も地域の安全と安心を守るため、署員一丸となって邁進する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く