- 老朽化する下水道管と追いつかぬ対策 陥没事故から市民を守るために…地下インフラの現状と課題を緊急取材【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 揺れる韓国 BTSのJINさん兵役で考える徴兵制度の“リアル”世界では再導入も(2022年10月21日)
- 【速報】北朝鮮が発射した弾道ミサイルの可能性あるもの すでに落下と推定 防衛省|TBS NEWS DIG
- 火元は石油ストーブか「ボンと音がして出火」大東市議の自宅全焼 焼け跡から遺体、小6長女が行方不明 #shorts #読売テレビニュース
- 台風7号新たな爪痕 兵庫・香美町の漁港に大量の流木 滋賀・彦根城「天秤櫓の漆喰の壁」が剥がれ落る
- “関東一暑い”群馬・前橋はいま あす猛暑日か“長袖”で市民警戒(2023年5月17日)
新潟・柏崎沖 海保巡視船 哨戒中浅瀬に乗り上げ浸水(2023年1月18日)
18日朝、新潟県柏崎市の沖合で海上保安庁の巡視船が浅瀬に乗り上げました。船は浸水していますが、沈没の恐れはないということです。
新潟海上保安部によりますと、午前6時半すぎ、巡視船「えちご」の乗組員から「椎谷鼻付近の浅瀬に乗り上げた」と連絡がありました。
乗り上げた場所は、柏崎市椎谷鼻灯台から沖合におよそ1.1キロの海上です。
船は浸水していますが沈没の恐れはなく、乗組員43人にけがはありません。
乗り上げた当時の天候は雨で、風速はおよそ11メートルでした。
新潟海上保安部は船の自力航行が可能か確認するとともに乗り上げた原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く