- 宮台真司さん切り付け事件 男の画像を公開 警視庁(2022年12月12日)
- トルコのエルドアン大統領が再び「仲介役」を申し出(2022年9月3日)
- 北海道~千葉の沿岸108市町村を「津波避難対策特別強化地域」に 政府・中央防災会議が指定 日本海溝・千島海溝沿いM9巨大地震への防災対策を推進へ|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】首都キーウへロシア軍がミサイル攻撃 G7“ウクライナ支援協議”けん制か 6月27日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【報道1930】12月18日から12月22日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
台風7号新たな爪痕 兵庫・香美町の漁港に大量の流木 滋賀・彦根城「天秤櫓の漆喰の壁」が剥がれ落る
台風7号の影響で、新たな被害も明らかになってきました。
兵庫県香美町の漁港には、大量の流木が押し寄せています。増水した矢田川の河口近くにあり、台風で倒れた木や枝などが漂着したとみられます。
香住町観光漁業連絡協議会の関正治会長(78)
「この状態で船は下せませんわ。できるだけ早く港が使えるようにしてほしい。それだけです」
滋賀県の彦根城では、国の重要文化財に指定されている「天秤櫓の漆喰の壁」が剥がれ落ちました。
縦約1.1メートル、横1.8メートルの範囲で剥がれていて、台風7号の影響とみられています。ただ、建物などの安全は確認できたとして、営業は16日から再開しています。
一方、ネクスコ西日本によりますと、土砂崩れの影響で通行止めが続いている京都縦貫道の京丹波わちインターと舞鶴大江インターの間は、17日夜、通行止めが解除される見通しです。
コメントを書く