- 【成人式】「ディズニーシー」で 二十歳の門出祝う
- 【“Z李”運営を逮捕】被害者宅には小4の娘のみ 1時間居座り配信まで…犯行の目的は?「トクリュウ」の可能性も|テレビ朝日社会部 加藤聖也記者
- 2023年の春闘「集中回答日」 大手企業では去年を大幅に上回る回答相次ぐ 中小企業の賃上げ実現が焦点に 約8年ぶりの「政労使会議」 岸田総理が賃上げ協力要請へ|TBS NEWS DIG
- 「事前に着替え準備」加古川小2女児殺害容疑で逮捕の男、計画的犯行か「玄関に入るところ声をかけた」「振り返ったところを刺した」#shorts #読売テレビニュース
- 枚方女子大学生殺害 男は起訴内容認める 検察「借金を知られ交際解消されるなら殺害しようと考えた」
- 【逮捕】14歳中学生に“わいせつ” 元Jリーガーの男
中国・上海の繁華街で…邦人男性狙う「ぼったくり被害」が急増(2023年1月18日)
中国・上海の繁華街で日本人男性を狙った「ぼったくり」被害が多発していて、現地の日本領事館が中国側に適切な捜査を行うよう申し入れました。
被害に遭った日本人男性:「上海の南京東路という繁華街近くの店で7000元(約13万円)支払う形になりました。結構な額なのですごいショックでした」
20代の日本人男性はアプリで知り合った中国人女性にランチに誘われ、高額な代金を請求されるいわゆる「ぼったくり」の被害に遭いました。
在上海日本総領事館によりますと、中国のゼロコロナ政策が変更された去年12月以降被害が急増し、この1カ月で10件を超える相談が寄せられたということです。
日本領事館は在留邦人に対し、注意を呼び掛けるとともに上海市当局に対して悪徳業者に対する適切な監督・捜査を行うよう申し入れました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く