- 【Nスタ解説まとめ】「ライドシェア」議論本格化 導入検討表明へ/救急車に新サイレン音導入 不快感を軽減する“コンフォートサイレン”とは?/どうする?各地の“オーバーツーリズム対策”
- 【東京オリ・パラ汚職】KADOKAWA会長 賄賂を否定「戸惑っている」
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月10日) ANN/テレ朝
- 【関東の天気】お盆休みスタートも台風発生で警戒(2022年8月10日)
- 【速報】昨年度の企業所得79兆5000億円 コロナ前の水準超え過去最高 国税庁発表|TBS NEWS DIG
- 【世界遺産見送る方向】国内推薦候補「佐渡島の金山」世界遺産登録見送りへ
「かわいそう」死んだ迷いクジラ 運び出し作業開始(2023年1月18日)
大阪湾の淀川河口付近に迷い込み、死んだクジラの死骸を沖合に沈めるための運び出し作業が18日朝、始まりました。
今月9日に大阪湾の淀川河口付近で見つかったクジラは、13日に死んでいるのが確認されました。
大阪市の松井市長は「海から来たクジラは、海へかえしてあげたい」との考えを表明。
市は、朝からクジラを作業船に積み込み、爆発を避けるための体内のガス抜きと、専門家による学術調査を実施し、その後、和歌山県と徳島県の間に広がる海域紀伊水道の沖へと運んで沈める計画です。
見に来ていた人:「かわいそう。死んじゃったから」「(Q.見に来たのは?)1回目です。最後だから」「海にかえるんだったらそれでいいかな」
紀伊水道沖にクジラを沈めるのは19日になる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く