なぜ?午前3時すぎに“職務質問” 車内から女性遺体…不審者情報も(2023年10月19日)
レンタカーから若い女性の遺体が見つかり、車内にいた28歳の男が逮捕されました。事件発覚は19日午前3時すぎということですが、そもそも警察がこの時間に職務質問に至った理由はなんだったのでしょうか。栃木県上三川町から報告です。
(社会部・増田亮央記者報告)
現場は田んぼが広がっていて、夕方の時間帯でも交通量が少ない場所です。
警察が巡回を強めていた理由が明らかになってきました。
周辺住民に話を聞いたところ、車が走っていた場所の近くは不法投棄の多い場所でした。また、側溝のふたなどの窃盗事案も相次いでいたこともあり、自治会から警察に警戒の要請があったということです。つまり、警察が夜の時間帯の警戒を強めていた可能性があります。
さらに、そうしたなかで安栖達也容疑者はライトをつけてゆっくり走っていたということです。
その後、職務質問が行われました。車内を調べたところ、女性の遺体が見つかり、体には複数のあざと引っかき傷があり、覆い隠すように布が掛かっていました。
安栖容疑者は死体遺棄容疑について認めていて、警察は女性が死亡した経緯について知っているとみて詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く