- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染者は1万2693人(2022年3月2日)
- 「男に言われてやった」9歳長女と8歳長男にみだらな行為し撮影した疑い 母親と元交際相手の男を逮捕「いけないこととは知らなかった」
- 【安倍元首相国葬】日本武道館周辺で交通規制始まる
- 滋賀県近江八幡市の地下道が冠水し、女性が溺死した事故 遺族が地下道を管理する県と市を提訴へ
- ビール類販売10年ぶり増も…コロナ拡大前から13%減(2022年7月13日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える/ 「気球は軍事目的ではない」中国外務省が改めて反論 「完全に不可抗力…」 など(日テレNEWS LIVE)
熱中症死亡者数を“2030年までに半減”へ 政府が対策強化計画を閣議決定 教育現場のエアコン設置支援なども|TBS NEWS DIG
政府は熱中症による死者の数を、2030年までに半減させることを目標に定めた対策計画を閣議決定しました。
政府がきょう閣議決定した熱中症対策の実行計画では、年間1000人を超える熱中症による死者を、2030年までに半減させることを目標に定めています。
具体的には、熱中症による死者の多くを占める高齢者などにリーフレットなどを通じて適切なエアコンの利用を呼びかけるほか、地域のNPO法人などに高齢者の見守りの協力を求めるとしています。
ほかにも教育現場などでは、教室や体育館へのエアコンの設置支援などを行います。
この対策計画は来月1日から施行される予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uB4rvNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi



コメントを書く