- 日米首脳会談や“中国への対抗意識”まで 駐日アメリカ大使にホランキャスターが聞く|TBS NEWS DIG
- 日大 田中英寿前理事長、初公判で起訴内容認める方針 直撃取材に“無言”
- 【麻薬密売の捜査をするサンタ ペルー】クリスマスにサンタクロースの姿をした男性がとある極秘任務に挑みました #christmas #santaclaus #peru #shorts #news
- 【熱中症に厳重警戒】2日にかけても猛烈な暑さ続く
- 読売テレビ「ten.」に届いた番組へのご意見を気象予報士・蓬莱大介が紹介します!#shorts #読売テレビニュース #ten #蓬莱大介 #蓬莱さん
- 【ライブ】総務省 副大臣・政務官就任会見 杉田水脈政務官がコメント(2022年8 月15 日)
ロシアの侵攻以来 ウクライナの民間人7000人以上が死亡 国連(2023年1月17日)
ロシアによる侵攻が始まってからウクライナではこれまでに7000人以上の民間人が攻撃で死亡したと国連が発表しました。
OHCHR=国連人権高等弁務官事務所は16日、去年2月のロシアによる侵攻開始から今月15日までに、攻撃で死亡したウクライナの民間人が7031人に上ったと明らかにしました。
14日に起きたウクライナ東部・ドニプロへのミサイル攻撃では9階建ての集合住宅が倒壊し、40人の死亡が確認されています。
今も20人以上の行方が分かっていません。
一方、ロシア側が制圧したと主張するウクライナ東部ドネツク州のソレダルについて、イギリス国防省は16日、ウクライナ軍が態勢を維持していることがほぼ確実だとの分析を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く