- 木村隆二容疑者『電車やバス』で移動か…「爆発した筒状のもの」「ナイフ」を所持して(2023年4月17日)
- 「ロシア軍即時撤退」決議 141カ国の賛成多数で採択(2023年2月24日)
- 条例で禁止「たばこのポイ捨て」をして謝罪の岐阜・高山市の市長 自身の給与を削減する考え|TBS NEWS DIG
- 高級腕時計「ロレックス」172本、2.8億円相当盗難 暴力団幹部の中国籍の男を逮捕送検、指示役か
- ローソン 弁当などの店舗配送を1日3回→2回に CO2排出量など抑制 2024年問題対応も(2023年3月24日)
- 大規模金融緩和「いずれかのタイミングで検証の必要」12月金融政策決定会合要旨|TBS NEWS DIG
自民党 防衛費財源めぐり初の幹部会合 国債償還期限の見直し議論へ|TBS NEWS DIG
防衛費増額の財源を議論する自民党の特命委員会の初の幹部会合が先ほど開かれ、政府が慎重姿勢を示している国債の償還期限の見直しについても議論する方針が示されました。
会合では、大幅に増額される防衛費の追加財源について、増税以外の手段の検討を求める意見が出席者から相次いだほか、政府が慎重姿勢を示している国債の償還期限の見直しについても議論する方針が示されたということです。
自民党 西田昌司 政調会長代理
「防衛増税ということばかりがね、報じられて、国民に誤解が与えられていますと。多分に政府側の説明が間違っていると」
西田政調会長代理は、増税議論が先行することで防衛力強化への国民の支持が下がっていると政府の姿勢を批判し、国債の財源利用を主張しました。
自民党は19日に本会合を開き、財源議論を深める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5GiIDsW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/83bSh0k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9KIRtfB
コメントを書く