- 【4月25日(火)】25日は下り坂で肌寒さ続く ゴールデンウィークは『雨スタート』に【近畿地方】
- 【追跡まとめ】朝の渋滞でトラック暴走…パトカーが体当たり / 横転した車に不法入国者10人以上が… / パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡など(日テレNEWS LIVE)
- 「生きてる人からもらったことは言ってほしくない」再逮捕されたNPO理事の音声入手 臓器“あっせん”事件|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】感染防止策など検証…観光庁が実証事業開始へ
- 乗用車大破し原形とどめず トレーラーに追突 運転の男性死亡(2023年12月1日)
- 【速報】埼玉・飯能市で3人殺害の事件 容疑者とみられる40代の男の身柄確保(2022年12月25日)
自民党 防衛費財源めぐり初の幹部会合 国債償還期限の見直し議論へ|TBS NEWS DIG
防衛費増額の財源を議論する自民党の特命委員会の初の幹部会合が先ほど開かれ、政府が慎重姿勢を示している国債の償還期限の見直しについても議論する方針が示されました。
会合では、大幅に増額される防衛費の追加財源について、増税以外の手段の検討を求める意見が出席者から相次いだほか、政府が慎重姿勢を示している国債の償還期限の見直しについても議論する方針が示されたということです。
自民党 西田昌司 政調会長代理
「防衛増税ということばかりがね、報じられて、国民に誤解が与えられていますと。多分に政府側の説明が間違っていると」
西田政調会長代理は、増税議論が先行することで防衛力強化への国民の支持が下がっていると政府の姿勢を批判し、国債の財源利用を主張しました。
自民党は19日に本会合を開き、財源議論を深める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5GiIDsW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/83bSh0k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9KIRtfB
コメントを書く