- 伝説のキャバレーハリウッド58年の歴史に幕昭和の大衆文化を築いた名物オーナーの軌跡平成の記憶 2018年12月28日放送
- 【ぼくのわたしの夏メシ】夏バテ予防にぴったりの料理“ナスの煮浸し”|TBS NEWS DIG
- 「黒海の真珠」ウクライナ第3の都市オデッサ 風光明媚な海岸にも土嚢が・・・街の変貌と最新情勢
- コロンビア 小型機の墜落事故で行方不明の子ども4人 40日ぶりに救助(2023年6月10日)
- 【政治部今週のトピックス】9月第4週 #shorts
- 【速報】マイナポイント第2弾 2万円分のポイント受け取りのためのマイナカード申請期限を“来年2月末までに延長” カードの申請件数は8000万件を突破|TBS NEWS DIG
米大統領 ロシア侵攻なら“断固として対応”ウクライナ大統領と再確認(2022年1月28日)
アメリカのバイデン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、ロシアが侵攻に踏み切れば、同盟国とともに断固として対応すると再確認しました。
ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は27日、ウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談で、ウクライナの主権や領土保全への支持を改めて示しました。
そのうえで、ロシアが侵攻に踏み切った場合は、アメリカは同盟国とともに断固として対応する用意があることを再確認しました。
また、バイデン大統領は在ウクライナのアメリカ大使館職員の家族が退避しても、大使館としての機能は維持すると伝えたということです。
ゼレンスキー大統領は自身のツイッターで、アメリカからの軍事支援に感謝の意を示し、ウクライナへの財政支援の可能性についても協議したと明かしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く